switch news

不思議、面白い、感動…一歩先行く、海外のニュースをお届けします。

コロナで死にゆく母を看取るため、病院の外壁を登った男性が話題に

f:id:switch-news:20200727095356j:plain

Twitter/Mohamad Safa

新型コロナウイルスに感染した73才の母親が危篤状態に陥った時、病室に入ることを許されなかった息子は、外壁をよじ登り、窓越しに母の最期を看取った。

 

感染防止のため面会できず

 

これは中東・ヨルダン川西岸地区の町Beit Awaであった出来事。

 

同地区に住むパレスチナ人男性Jihad Al-Suwaitiさんの母親は、新型コロナウイルスに感染していた。彼女は73才という高齢、しかも白血病を患っていたこともあってか、病状は急激に悪化し、集中治療室に入った。

 

これが最後かもしれない、と感じたAl-Suwaitiさんは母親と面会したかったが、隔離された患者との接触は許されていない。

 

そこで彼は、病院の外壁をよじ登り、病室の窓の外から死にゆく母を見守った。後に海外メディアの取材を受けたAl-Suwaitiさんはこう言う。

 

「僕はなすすべもなく集中治療室の窓の外側に座り、母の最期をただ見ていました」

 

母の容態が悪化したという知らせを受けたAl-Suwaitiさんは、集中治療室に入ろうとしたが許可されなかったという。結局彼は、窓の外からさよならを言うことしかできなかった。

 

母親のRasmi Suwaitiさんは7月16日、Al-Suwaitiさんが窓に登ってまもなく息を引き取ったと報じられている。

 

悲しくもあり、勇気づけられもする

 

窓の外に座るAl-Suwaitiさんの写真が、フランスのメディア「AJ+ français」のFacebookでシェアされると、この話は瞬く間に拡散された。多くの人が胸を打たれ、「喉が詰まり涙が出た」「素晴らしい息子だ」「悲しい話だが、同時に勇気づけられもする」といったコメントを書き込んでいる。

 

人権擁護活動家であり、国際連合経済社会理事会の永久メンバーでもあるMohamad Safa氏もツイッターで写真をシェアし、こうコメントする。

COVID-19(新型コロナウイルス)に感染したパレスチナ人女性の息子が、毎晩彼女の病室まで登り、息を引き取るまで見守った。

(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

鮮やかな黄色、珍しい亀がインドで見つかった【動画】

f:id:switch-news:20200726083944j:plain

Twitter/Susanta Nanda IFS

インド南東部、オリッサ州バーレーシュワル県の村で今月19日、非常に珍しい黄色い亀が発見された。

 

森林局員も驚く

 

亀を発見したのは、県内Soro地区にあるSujanpurという村の住人。19日の朝、畑仕事をしている最中に見つけ、捕まえて家に持ち帰った。

 

非常に珍しい亀だったので、村人が一目見ようと彼の家に集まったという。その後、発見者のBasudev Mahapatraさんは森林局に連絡し、やって来た局員に亀を渡した。

 

野生動物保護活動に従事する森林局員のBhanoomitra Acharyaさんはこの亀について、「体も甲羅も全てが黄色です。こんな亀は今までに見たことがありません」と言う。

 

オリッサ州の森林局は、先月だけでも95種以上の亀の希少種を見つけているが、海外メディアによれば、黄色い亀の発見は今回が初めてらしい。

 

もう一人の森林局員・Susanta Nandaさんが動画をツイッターに投稿している。

 

 

投稿文にはこう書かれている。

珍しい黄色い亀が、昨日、オリッサ州バーレーシュワルで見つかり、保護された。

(この亀は)アルビノである可能性が非常に高い。数年前に同じような異常(アルビノ)が、シンド州の住人から報告されている。

 

アルビノとは

 

アルビノ(albino)とは、メラニン色素を合成する遺伝子が欠損する先天性の病気で、先天性白皮症(せんてんせいはくひしょう)、先天性色素欠乏症、白子症などとも呼ばれる。ウィキペディアによれば、「先天的なメラニンの欠乏により体毛や皮膚は白く、瞳孔は毛細血管の透過により赤色を呈する」とのこと。

 

そうなると、今回発見されたのは黄色い亀の新種ではなく、すでに知られた亀のアルビノ(白子)ということになりそうだ。

 

Nandaさんはツイッターに動画を投稿した後、アルビノであるという確信を強め、さらにこんな投稿をしている。

これは同じ亀のクローズアップ写真。ピンク色の目に注目。アルビノであることを示す特徴の一つ。

 

(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

大正時代の映像がAIにより4Kのカラーで蘇る、人々の表情をいきいきと映し出す

f:id:switch-news:20200725081639j:plain

YouTube/Denis Shiryaev

大正時代に撮影されたモノクロ映像がカラーで蘇り、当時の風俗などをいきいきと映し出している。

 

人々の自然な動きを再現

 

元となる映像は1913年から1915年(大正2年から4年)に、日本で撮影されたものとみられている。

 

YouTubeユーザーのDenis Shiryaevさんは、この映像をAIのニューラルネットワーク技術を用いて、カラー映像に作り替えた。

 

まずは元の動画を見ていただきたい。

 


1913-1915: Views of Tokyo, Japan (speed corrected w/ added sound)

 

下がカラーで蘇った映像。ただ単に色がつけられただけではなく、人々の自然な動きや豊かな表情などもうまく表現されている。

 

youtu.be

コマ送りのスピードを上げ、解像度も4K

 

Shiryaevさんによれば、この自然な動きの映像を作るのに1秒間に60コマで送られるようスピードを引き上げ、再生速度の問題を修正したという。

 

また特に顔の復元用に特別にデザインされたニューラルネットワークを、AIのアルゴリズムに加え、人々の顔をはっきりさせたそうだ。

 

また解像度も最大で4Kに引き上げられ、ノイズを除去し、損傷した部分も修復。ただし色に関しては、歴史のデータから忠実に再現したものではないという。

 

この動画を見た人からも、次のような声が寄せられている。

 

「みんなが自分のことを見ていて、まるでタイムスリップしたみたい」

 

「ここに映っている全ての子供たちは、YouTubeで何百万人に見られることを決して知らないんだろうなあ」

 

「(日本人)これがわずか100年前とは信じられない。私の101歳になるおばあちゃんがこの時代に生きていたなんて、とっても不思議な気分」

 

この動画は7月4日にYouTubeで公開されてから、現在までに200万回以上も再生されている。(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

青黒く染まり死にかけていた金魚、新しい飼い主の世話で劇的に回復

f:id:switch-news:20200724075451j:plain

TikTok/heretherebesculptures

病気で死にかけていた金魚が、人間の世話により、見違える程回復し、その様子を紹介した動画が注目を集めている。

 

毎日水を変え、世話を続ける

 

その動画をTikTokで公開したのは、Lacey Scottさん(@heretherebesculptures)。彼女は先日、10歳になる金魚「Monstro」を引き取り、世話をしてきたという。

 

しかし「Monstro」は以前の飼い主から放置され、泳げなくなって病気になり、全身が青黒く染まり死にかけていたそうだ。

 

そこでScottさんは「Monstro」のために大きな水槽を用意。毎日水を変え、塩分を調整し、仲間の金魚を入れるなどして病気を直そうとし続けた。すると少しずつだが、徐々に「Monstro」に変化がみられたという。

 

徐々に変化していく体

 

下は引き取られた時の「Monstro」の様子。全身が黒く染まり、ほとんど動いていない。

 

f:id:switch-news:20200724075225j:plain

TikTok/heretherebesculptures

 しかしScottさんの世話により、「Monstro」は餌を食べ始め、泳げるようになっていく。すると少しずつ病気も回復。お腹のあたりの色がわずかに蘇ったそうだ。

 

f:id:switch-news:20200724075249j:plain

TikTok/heretherebesculptures

f:id:switch-news:20200724075331j:plain

TikTok/heretherebesculptures

 そして最後にはすっかり全身が鮮やかな色に染まったという。

 

@heretherebesculptures

The one where you accidentally become a goldfish keeper. Meet Monstro 🖤 ##rescue ##inspirational ##goldfish ##rescuepet ##fish ##recovery

♬ Inspirational Piano - AShamaluevMusic

 

 この動画は7月18日に公開されてから、現在までに5万人以上に視聴されている。

 

当サイトでは、以前体の半分が腐りかけた金魚が回復していく様子も紹介している。そちらの記事も是非、ご覧いただきたい。(了)

 

switch-news.com

 

 ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

メキシコで女性らが野生のクマに遭遇、一緒に自撮りをする動画が話題に

f:id:switch-news:20200723082809j:plain

Twitter/Rex Chapman

メキシコでハイカーのグループが山道で、野生と思われるクマと遭遇する、驚く場面が撮影された。

 

近寄ってきたクマと写真撮影

 

この動画が撮影されたのは、北東部サン・ペドロ・ガルサ・ガルシア市にある「チピンケ自然(エコロジカル)公園」とされている。

 

映像には、数人のハイカーの女性の姿が映り、そのうちの1人の女性の背後に野生とみられるクマが迫り、肩に手を置こうとしている様子がとらえられていた。

 

女性はクマを刺激させないようじっとしていたが、やがて怯えながらもゆっくりとスマートフォンを取り出すと、背後のクマと一緒に自撮りをし始めたという。

 

 

下はまた別な角度からの映像。

 

 

クマが現れるのは珍しいことではない?

 

その後、クマは女性たちから離れ、あたりをうろつき回ったため、彼女らもその場から急いで逃げていったとみられている。

 

この動画は7月19日にツイッターに投稿されてから、現在までに260万回以上も再生されている。

 

また動画を見た多くのユーザーたちは、近寄ってきたクマに対する女性らの落ち着いた対応に、驚いているという。

 

ただ動画をシェアした別のユーザーは「チピンケ自然公園」では、クマが現れるのは決して珍しいことではないと指摘。このようにカメラに捉えられるのも、初めてではないと述べている。

 

実際、昨年12月には、ゴミを漁っていた2頭のクマが、やはり公園で観光客に近寄っていく出来事も起きていたそうだ。(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

サメが大ジャンプ!イルカのように空中を回転する姿が凄すぎる!

f:id:switch-news:20200722063949j:plain

YouTube/Storyful Rights Management

オーストラリアでサメがジャンプを繰り返し、回転するダイナミックな映像が撮影された。

 

曲芸のように空中で回転

 

この動画が撮影されたのは、東部にあるクイーンズランド州の沖合とされている。

 

撮影したのは、Karly Nolanさん。彼女は7月12日、友人と船に乗り、魚釣りを楽しんでいたという。

 

すると離れた場所で、突然サメが飛び上がり、空中で曲芸のように回転したそうだ。その様子がこちら。

 


Jumping Mako Shark Almost Lands in Passing Boat Off Queensland

そばの船の上に落ちそうな勢い

 

当時、サメは何度も飛び跳ねたらしく、そのおかげでNolanさんもその様子を撮影できたとか。

 

しかもサメの跳躍は高く、そばにあった船に落下するほどの勢いだったという。

 

Nolanさんは、このサメが「アオザメ(Mako Shark)」であると考えているそうだ。アオザメは世界で最も早く泳ぐ魚と言われており、このような素晴らしいジャンプを見せることがあるそうだ。

 

それにしてもサメがイルカのように空中で回転するとは、かなり珍しい映像と言えるだろう。(了)

 

下もアオザメがジャンプする様子。

 


flying mako shark jumping out of the water

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

「喉が渇いたよう!」子供たちにペットボトルの水をねだるリスの動画が話題に

f:id:switch-news:20200721045514j:plain

Reddit/esberat

喉が渇いたらしいリスが、人間に水を求める、ちょっと珍しい動画が公開されている。

 

「水が欲しい」と子供に猛アピール

 

その動画には数人の子供たちが歩いている所へ、一匹のリスが現れる様子が映っている。

 

リスは喉が渇いたらしく、男の子に近づき、両手を上げて、「水が欲しい」というようにアピールした。

 

優しい男の子はやがて姿勢を低くして、水の入ったペットボトルを下げた。するとリスはペットボトルの口から直接、水を飲み始めたそうだ。

 

しかもリスは全く躊躇せず、ペットボトルの水がなくなるまで飲み続けると、やがて去っていったという。その様子がこちら。

 

都会のリスは人間にねだる

 

この動画がいつ、どこで撮影されたのかは分かっていない。ただ映っている子供たちはアメリカ人だとみられている。

 

また動画はすでにツイッターにも多く広まっているが、もともとは海外掲示板の「Reddit」に投稿されたものと考えられている。

 

そして投稿した「Reddit」ユーザーは、「都会のリスは、しょっちゅう人々に近づいて、食べ物をねだっているよ」と指摘。

 

さらにリスは賢く、1人の人間が水を与えるだけで、ペットボトルがどんなものかを理解してしまうと述べている。

 

当サイトでは以前、なんとコブラが人間に水を求める記事を投稿している。そちらも是非、ご覧いただきたい。(了)

 

switch-news.com

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com