switch news

不思議、面白い、感動…一歩先行く、海外のニュースをお届けします。

中国の探査ローバーが、月の裏側で奇妙な物体を発見

f:id:switch-news:20211213074452j:plain

Twitter/Andrew Jones

中国の月面探査ローバー「玉兎2号」が、月で奇妙な建物のようなものを発見したとして、その写真が公開されている。

 

11月に「神秘小屋」を撮影

 

中国の月面探査ローバー「玉兎2号」と月探査機「嫦娥4号」は、2019年に初めて月の裏側に到達、その後月面を走行し調査を行ってきた。

 

そして11月、「玉兎2号」が位置していたフォン・カルマン・クレーターから離れた地平線上に、奇妙な四角い物体があったという。

 

 

その写真は宇宙ジャーナリストのアンドリュー・ジョーンズ氏もSNSでシェアしており、「オベリスクや宇宙人ではないが、確かに調べてみたいもので、画像からはあまり判別できない」と述べている。

 

中国の宇宙機関に関連するウェブサイトは、この物体を「謎の家(神秘小屋)」と呼んでいるが、専門家は岩である可能性が高いと予想しており、今後2、3カ月かけてこの物体を調査することになるという。

 

植物の種も搭載していた

 

中国の国営メディアによると、探査ローバー「玉兎2号」の速度は時速200メートルで、今年5月の時点で、着地地点から月面を700メートル以上移動したという。

 

また探査ローバーには、月の裏側で最初の生命体を育てる試みのため、綿花の種のほか、土、ロッククレス、菜種、ジャガイモの種、酵母、ミバエの卵なども搭載されていたそうだ。

 

そしてアルミ製コンテナの中で、綿花の種が芽を出したものの、その後は寒さのためにすぐに枯れてしまったとか。

 

この試みについて、重慶大学のLiu Hanlong教授は「これらの植物が低重力環境で成長することを学べば、将来的に宇宙基地を設立するための基礎を築くことができる」と語っている。(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

サウジアラビアでラクダのビューティーコンテスト、43頭が美容整形で失格に

f:id:switch-news:20211212065601j:plain

CAMEL CLUB

サウジアラビアでは、ラクダのビューティーコンテストが行われている。これだけでもなかなか面白いことだが、さらに面白いことに、そのコンテストにはこっそり美容整形を施したラクダが出場しているらしい。

 

43頭が美容整形違反で失格に

 

サウジアラビアで毎年開催される「King Abdulaziz Camel Festival(アブデュルアズィズ王 ラクダフェスティバル」は、中東諸国に多くあるラクダのビューティーコンテストの中でも世界最大と言われている。

 

砂漠の遊牧民ベドウィン族の、ラクダを重要視する伝統に敬意を表したこの催しでは、ラクダの頭、首、こぶなどの形や、姿勢、衣装の美しさなどが評価され、順位が付けられる。

 

今年は12月1日から開催されているのだが、そこで、規則違反となっている美容整形を施したラクダ43頭が摘発された、と海外メディアが伝えた。

 

具体的にどんな整形かというと、ボトックス注射、フェイスリフト、シリコンジェルインプラントなどだそう。ボトックスは主に、ラクダの唇に注射されるらしい。

 

また、正確には美容整形と言えないが、ゴムバンドで体型を変形させたり、ホルモン注射を打つことも行われていたという。

 

優勝すれば賞金約75億円

 

ラクダにこれだけ手をかけ、規則違反までして見た目を美しくしようというのは奇異にも思えるが、賞金額を聞けば納得がいく。

 

優勝したラクダの飼育者は、日本円にして約75億円(2億5000万サウジ・リアル)の賞金を得るのだ。繰り返すが75億円だ。

 

海外メディアによれば、ラクダの美容整形疑惑は2018年頃からあったそう。近年はテクノロジーの進歩で、美容整形の発見は容易になっている。今回は事前審査として、X線や超音波による検査や遺伝子解析が行われた。

 

今回43頭の美容整形が発覚したが、これほど多くのラクダが摘発されたのは「King Abdulaziz Camel Festival」の歴史始まって以来のことだという。(了) 

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

雪かきをする飼い主のシャベルをくわえ、持ち去るワンコの動画が楽しい

f:id:switch-news:20211211092545j:plain

Facebook/Storyful

イギリスで雪かきをしていた男性が、ワンコに邪魔されてしまうユニークな動画が公開されている。

 

雪かきの最中にシャベルをくわえる

 

動画が撮影されたのは11月29日、場所はイングランドの街、Leedsと言われている。

 

撮影したのは、Gary Rawsonさん。彼によればその日、Leoさんという男性が路上で雪かきをしていたという。

 

しかしLeoさんが飼っているワンコ「Shandy」は、彼のシャベルが気に入って、雪かきの最中にくわえ始めたそうだ。

 

そしてついに「Shandy」は飼い主から、シャベルを取り上げることに成功した。その様子がこちら。

 

男性とワンコは街でも有名人

 

Rawsonさんによれば、「Shandy」の元の飼い主が死んでしまったため、Leoさんがこのワンコを引き取ったという。

 

またLeoさんも「Shandy」も街では有名で、声を掛ければ気さくに挨拶をしてくれるし、「Shandy」も尻尾を振ってくれるそうだ。

 

この動画はもともと動画サイト「Storyful」のフェイスブックに投稿されていたもので、現在までに100万回も再生されている。(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

スペインの雪山で9日間も消息不明だった羊たちが生きていた!

f:id:switch-news:20211210080219j:plain

Twitter/Guardia Civil

スペインの山で長い間行方が分からなくなっていた羊たちが発見され、無事保護された。

 

15頭の羊が生きていた

 

スペインの山岳救助隊(Guardia Civil)のツイッターによれば、アラゴン州のピコ・デル・トルモ山頂で15頭の羊たちの行方が分からなくなっていたという。

 

その山は標高が2400mもあり、当時山は雪で覆われ、羊たちは9日間も消息が不明のままだったそうだ。

 

そのため12月3日に山岳救助隊による捜索活動を実施。その結果、15頭の羊が生きたまま発見されたという。

 

安全な場所へ避難させ保護

 

地元メディアによると、当時山は吹雪で荒れた天候になっており、その際羊は迷子になったとみられている。

 

発見された後、山岳救助隊は羊たちを安全な避難場所へ誘導し、保護したという。

 

この動画は12月6日に「Guardia Civil」にツイッターアカウントに投稿され、現在までに3万回以上再生されている。

 

また動画を見た人からも「素晴らしい仕事、誇りに思う」や「勇敢なGuardia Civilに拍手!」「私の1日を幸せにしてくれた!ブラボー」といったコメントが寄せられている。(了)

 

ブックマークボタンは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

ツリーに変身した人や、クリスマスの飾りつけをした車が出現

f:id:switch-news:20211209063724j:plain

Twitter/Kristie Keleshian

もう少ししたらクリスマスを迎えるが、海外では早くもその雰囲気を漂わせるユニークな姿をした人や車が目撃されている。

 

ツリーが自転車に乗って近づいてきた

 

まずはアメリカのニュージャージー州。12月2日、同州の街、Metuchenではちょっと珍しい姿をした人が自転車に乗っていたという。

 

その様子を撮影したのは、Daniel Connorsさん。彼は市民ホールの外で車に乗っていたところ、なんとクリスマスツリーが近づいてきて驚いたそうだ。

 

クリスマスツリーはまだ装飾されていなかったが、実はそれは衣装で、人間がそれを着て、自転車に乗っていたという。それがこちら。

 

アイルランドではクリスマスの車を目撃

 

またアイルランドの街、ダブリン近くの道路には、なんとクリスマスの飾りつけを施した車も目撃された。

 

その様子はPaul McMurrayさんによって11月28日に撮影されたが、車全体に電飾が施され、輝きながら走行していたという。

 


www.youtube.com

 

その車を運転していた人は分かっていない。ただMcMurrayさんは、「人々がこれを見て、良いクリスマスを迎えられると良いですね」と語っている。(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

まるで空のスノーボード、160回スピンでギネス世界記録

f:id:switch-news:20211208064210j:plain

YouTube/ギネス世界記録 公式チャンネル

アメリカのスカイサーファーが、真っ逆さまに落ちながら猛回転する「ヘリコプタースピン」のギネス世界記録を達成した。

 

空のエクストリームスポーツ、スカイサーフィン

 

スカイサーフィンというエクストリームスポーツがある。足にスノーボードに似た板を装着し、高度4kmほどで飛ぶ飛行機などから飛び降り、パラシュートを開くまでの自由落下を利用して様々なパフォーマンスを行うスポーツだ。

 

各国での大会や世界選手権も行われている(Wikipedia)が、日本ではほとんど知られていないスポーツと言っていいだろう。

 

今月1日、エジプトのギザのピラミッド上空でギネス記録を樹立したKeith Edward Snyderさんは、多くの大会で優勝経験があり、その世界ではよく知られた人だそう。

 

挑戦した記録は、頭を下にしてクルクルと回る「ヘリコプタースピン」の回数だ。高度1万3500フィート(約4114m)を飛ぶエジプトの軍用小型飛行機から飛び降り、落下して高度5000フィート(約1525m)に到達するまでの間に、彼は160回も回転した。

 

下にあるのがギネス公式がリリースした動画。前半はSnyderさん本人の語り、スカイサーフィン(ヘリコプタースピン)の様子は1:34あたりから始まる。

 


www.youtube.com

難易度の高いスポーツ

 

動画では、簡単に回転しているようにも見えるが、実際はとても難しいとのこと。Snyderさんは、なるほどと思える例えで難しさを説明する。

 

「時速120マイル(約193km/h)の時に窓から手を出すことを想像してもらうと、受ける風圧の感じがある程度分かるでしょう。実際は手の表面だけでなく(体全体なので)、その何十倍もの風圧がかかるわけです」

 

風圧を受けながらバランスを崩さず、滑らかに回転するには、トレーニングに加えて物理学(力学)的な理解も必要らしい。Snyderさんはこう続ける。

 

「今回自分で作った世界記録を、さらに破りたいと思っていますよ。実際、少しですが、今は記録達成時よりも速く回れます。ただ、もっと身体の中央部の動きを速めたいのと、回転時の物理的な理屈について少し調べたいと思っています」(了)

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com

キツネにカワウソまで!雪ではしゃぐ動物たちの動画がかわいい

f:id:switch-news:20211207081237j:plain

YouTube/Storyful Rights Management

雪を喜ぶ野生動物たちの様子が撮影され、複数の動画が紹介されている。

 

アメリカのミネソタ州で撮影

 

まずはアメリカのミネソタ州で撮影された映像。ミネソタ州の街、Grand Marais,では11月27日に雪が降り始めたという。

 

そしてスペリオール湖から数分離れた場所には、なんとカワウソが姿を現したそうだ。

 

動画にはカワウソが雪の上で体を回転させたり、走り回ったりする楽しげな様子が映っていた。

 


www.youtube.com

野生のキツネが庭ではしゃぐ

 

次はイギリスで撮影された映像。イングランドの街、シェフィールドも11月28日に今シーズン初の雪が降ったという。

 

そして地元の住民、Edan Jules Simpsonさんの庭には野生のキツネが現われたそうだ。

 

キツネは雪を面白がり、突然素早く走ったり、ジャンプしたりを繰り返した。その様子がこちら。

 

 

ちなみに雪にはしゃぐワンコの動画も、投稿されている。(了)

 

 

ブックマークは本サイトと連携しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

switch-news.com

switch-news.com